Mother’s Circle マザーズサークル

マザーズサークルについて

明泉学園では、明泉に通うお子様のお母様(卒園児を含む)が親睦を深める場として、サークル活動を推奨しております。現在も、カンガルークラブ、幼稚園、フレンドクラブ、プリミアスクールのお母様方が共通の趣味や目的をもって多種多様な活動しています。発起人3名以上で園の承認を得られた場合は、新たなサークルを開設することも可能です。

各園フレンドセンターや園での活動・発表に加え、コンサートや人形劇など対外的に広く活躍しているサークルもあります。

Circle Activities | サークル紹介

Maruyama Mothers

Takamori Mothers

かわいいお雛様、五月人形、兜、干支人形など、一緒に作りませんか?
月1回でも、都合のいい時間でOKです。細く長くをモットーにのんびりと!!
木目込みブログをのぞいてみてください★ぜひ見学に!

木目込みブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/takapc18/

withコロナで感染対策をしながら活動します。ご一緒しませんか!

活動日時 毎週月曜日 10:00~13:30
活動場所 丸山フレンドセンター スタディルーム
会費 月 100円(材料実費)
講師
備考 ぜひ見学に来てください!!

渡部先生のご指導のもと、タペストリー、ポーチ、バッグなどを各自のペースで制作しています。興味のある方は気軽に見学にいらしてください。
新しい仲間をお待ちしています。

活動日時 毎月最終金曜日
10:00~13:00
活動場所 丸山フレンドセンター
会費 年1,200円(謝礼を含む)
講師 渡部 勇子 先生
備考 針を使用しますので、お子様を連れての活動はご遠慮ください。

浴衣からスタートして、卒業式や入学式には着物で!
帯を手早く結ぶための便利小物「帯枕」を使って、お太鼓もきれいに結べるようになりますよ。ぜひ自分で着てみませんか?

見学などお気軽にお問い合わせください。

今年も幼稚園のクリスマスお遊戯会で園児達の着付けのお手伝いをします。

活動日時 9月に活動再開予定
活動場所 丸山フレンドセンター
会費 1,000円
講師 千葉かな江先生
備考

“初心者大歓迎”
美術館やスケッチにも出かけます。お気軽に見学にいらしてください。

活動日時 毎月1回、月曜日 10:00~13:30
活動場所 丸山フレンドセンター グレートルーム
会費
講師
備考

小さいお子様連れでも楽しめることをみんなで考えて、エコクラフト、カルトナージュ、フラワーアレンジメント、羊毛フェルト、ポーセラーツなど、親睦を深めることを目的に、月1回楽しく活動しています。まずは体験に来てみませんか?

活動日時 秋頃から活動再開予定
活動場所 フレンドセンター グレートルーム
会費 1,000円程度(材料費とお弁当代)
講師
備考

コール・ラルゴでは、年間を通して新メンバーを募集しています!!
園の行事、お誕生会やフレンズデーで、一緒に歌いませんか?!
お子様の様子も見られ、子供達の喜ぶ顔がみられますよ♪
小さなお子様連れでもご心配なく!
皆さん、在園児や卒園児のお母さん達です。
ハレルヤコーラスから童謡、ポップスまで幅広いジャンルの曲を楽しく歌っています♪
歌が好きな方ならどなたでも大歓迎です!!

広い会場を借り、感染対策を徹底し、マスク唱で楽しく練習を開始しています。日時・会場などはお問い合わせください。

活動日時 毎月2回、金曜日 10:00~12:00
活動場所 市民センターなど
会費 月2,000円(謝礼含む)
講師 佐藤淳一先生
(尚絅学院大学心理・教育学群教授 テノール歌手)

子供達の一番古くからのお友達…それはお人形ではないでしょうか?その人形達が活き活きと動き、話しかけてくれる!だから子供達は人形劇が好きなのです。
私達と一緒に子供の夢を追いかけませんか!?ぱれっとはいつでも新しい風を大募集!!貴女のできることが必ずあります。
まず木曜日10時から練習風景を覗いてみてください。明泉お誕生会、フレンズデー、視覚支援学校を初め、小学校、保育所、児童館などたくさんの子供達からエネルギーをいただいて、私達も楽しく頑張っています。

新しい風、大歓迎!

活動日時 毎月第1・第3木曜日 10:00~12:00
活動場所 三本松市民センター
丸山フレンドセンター グレートルームなど
会費 月500円
備考 子連れ大歓迎!

先生を中心に、初心者から上級者まで幅広い層のメンバーが和やかで楽しいレッスンをしています。 フリートーク、プリント使用、クッキングをしながら…など、レッスン内容は多様です。
月曜日クラスと木曜日クラス、各10名程度での活動です。
レッスン体験もしていただけますので、少しでもご興味のある方はお気軽にお問い合わせください♪
初心者の方も大歓迎です!!お待ちしています♪

活動日時 9月から活動再開予定
活動場所 丸山フレンドセンター
会費 900円×レッスン回数/月
講師 ネイティブ講師
備考

季節や好みに合わせてビーズのアクセサリーほか、好きなアロマを使っていろいろな物を作っています。初心者でも大歓迎です♪

活動日時 当面、毎月1回水曜日 10:30~13:00
活動場所 丸山フレンドセンター スタディルーム2
会費 月1,300円(材料費・お茶代含む)

ロザフィは紙をクルクル巻いて作るバラのアクセサリーです。色も140色以上あり、とてもカラフル!専用ニスで防水コーティングすれば、まるで陶器のように綺麗です。
ちょっとの時間で綺麗なバラが作れるようになります。世界でたった一つ、自分だけのオリジナルのアクセサリーや小物を一緒に作ってみませんか☆

活動日時 秋頃活動再開予定
活動場所 丸山フレンドセンター
会費 年会費1,200円、月会費1,000円(材料費、お弁当代など)
備考 材料費・お弁当代は出席時のみ。

ハンドメイドによる親睦を深める会
クッキングやハンドメイドなどを楽しむサークルです。

お子様連れ大歓迎!

活動日時 活動再開時期検討中
会費 実費(1,000円~)

浴衣からスタート!そして卒園式は着物で!

活動日時 第1・3火曜日 10:00~13:00
活動場所 フレンドセンター2階和室
会費 2,300円(お茶代含む)
講師 千葉かな江先生
備考

見学随時OK!新メンバー募集中!!

活動日時 第2・4金曜日 10:00~
活動場所 フレンドセンター2階和室または各市民センター
会費 月1,000円
講師 佐藤瑠美先生
備考

1グループ8名×3~4グループに分かれてレッスンしています。
初心者さんも大歓迎です。一緒にレッスンしましょう。
全グループが集まって行う茶和会やパーティーもあります。(年数回)

活動日時 隔週月曜日 10:00~12:00
活動場所 フレンドセンター2階 スタディルーム1
会費 800円/回 (年2回まとめ払い)
講師 ネイティブ講師
備考

高森・丸山キャンパスどちらの在園でもオッケーです!
バレー経験者も未経験者も楽しく活動しています。運動部経験なしの方でも大歓迎です!転勤族の方も多く在籍しており、託児はありませんが子連れもOKです。
一緒に楽しく運動しませんか?

見学・体験は随時OKです。お気軽にご連絡ください。
連絡先:meysenvolleyballclub@gmail.com

活動日時 週1〜2回  9:30〜12:00
活動場所 泉体育館・各市民センターなど
会費 月 500円(保険代は別途)
講師
備考 コロナウイルス感染拡大防止のため一時活動休止しておりましたが、現在少しずつ活動を再開しております。

幼稚園、児童センター、保育所で公演しています。
元気なママ、いっしょにやってみませんか?

活動日時 毎週金曜日
活動場所 フレンドセンター スタディールーム1
会費
講師
備考

月2回、メンバーが交代で講師役となり、さまざまなものを手作りしていくサークルです。年に2,3回程度、外部から講師をお招きして制作を行います。お母さん同士での交流を楽しみながら手作りを楽しんでみませんか?体験、見学は随時募集しております!

制作例:バルーンアート、バスボム、クロスステッチ
グラスエッチング、ソープカーブ等

活動日時 第1・3 金曜日 10:00~
活動場所 フレンドセンター スタディルーム or 和室
会費 毎月100円(お茶・菓子代)+ 材料費 各回1,000円
講師
備考

Friend Center | フレンドセンター

フレンドセンターは、お母様方がお友達と楽しくゆっくりとしたひと時を過ごすための和室やスタディルームなどが整った施設です。
年2回行われる幼稚園のクラス親睦会や、いろいろなお母様方のサークル活動の場として利用されており、
趣味を通して新たな仲間が増え、豊かな時間を過ごす時となっています。